真冬の赤城山へ(黒檜山~駒ヶ岳)

日本百名山/上毛三山の1つである群馬県の「赤城山」を歩いてきました。今回歩いたのは、赤城山最高峰の黒檜山(1,823m)と駒ヶ岳(1,674m)を周回するコース。幻想的な霧氷のトンネルや墨絵のようなモノトーンの世界など、真冬ならではの美しい景観が楽しめました。

赤城神社参拝後、10時頃に黒檜山登山口をスタート。登山道に入ると早速霧氷のトンネルがお出迎え。
赤城山登山道の霧氷
赤城山登山道の霧氷
急登では柔らかい雪に足を取られて苦労する場面もありました。しかし、幻想的な光景に励まされ、11時40分頃に黒檜山頂(1,823m)に到着。
冬の赤城山最高峰・黒檜山の山頂標
そして、踏み跡のない綺麗な雪面に人型をつけて喜んでしまう寒い人が、あなたの周りにも一人は居た筈(笑) もちろん、そんなことしてるのは子供でしょうけどね(汗)
冬の赤城山最高峰・黒檜山で雪面に人型をつける登山者
さて・・・気を取り直して駒ヶ岳へと向かいます。
赤城山最高峰・黒檜山~駒ヶ岳の雪景色
雪に埋もれる黒檜山大神。
雪に埋もれる黒檜山大神(赤城山)
見渡す限り山々が連なる景色は、まるで水墨画のようでした。
赤城山最高峰・黒檜山~駒ヶ岳の尾根道からの景色
駒ヶ岳へと続く尾根道から振り返ると、モノトーンの黒檜山が綺麗。
赤城山最高峰・黒檜山~駒ヶ岳の尾根道からの景色
ちなみに尾根上にはトレースはありましたが、思いっきり腰辺りまで踏み抜いて一度コケました^^;
赤城山最高峰・黒檜山~駒ヶ岳の尾根道の雪景色
真っ白な雪と青空のコントラストが堪りませんね。
赤城山最高峰・黒檜山~駒ヶ岳の尾根道からの景色
赤城山最高峰・黒檜山~駒ヶ岳の尾根道からの景色
この後、駒ヶ岳から黒檜山登山口へと無事に下山(13時半頃)したのでした。かなりの積雪で大変な面もありましたが、それ以上に真冬ならではの美しい景観が楽しめた山歩きでした。

MEMO