雪の「白根神社」(群馬県)へ

群馬県吾妻郡草津町に鎮座する「白根神社」を参拝。白根神社の創建は不詳、ご祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)です。日本武尊は東征の帰途、立ちのぼる湯けむりを見つけたことにより、草津温泉が開湯されたとする伝説があるのだそうです。 白根神社が鎮座する吾妻郡の「吾妻」という地名は...

草津温泉の日本温泉三大薬師「草津山・光泉寺」

草津温泉の湯畑からほど近い場所に「草津山・光泉寺」があります。「光泉寺」は真言密教の寺院で、ご本尊は薬師如来。721年、行基によって「薬師堂」が建立されたと言い伝えられ、古くから日本三大温泉薬師の一つとして著名であったそうです。 草津温泉の湯畑を散策しているときに雪景色に映...

巨岩がご神体の「榛名神社」へ

群馬県高崎市の「榛名神社」は、赤城山・妙義山と共に上毛三山の一つとされる榛名山の神を祀る神社で、主祭神は火産霊神(ほむすびのかみ)と埴山姫神(はにやまひめのかみ)。創建は用明天皇の御代といわれ、御姿岩という巨岩をご神体とする歴史の古い神社です。 鳥居とその先には随身門。雪景色...