7月:第76回富士登山競走・五合目コース
昨年に続き、今年も無事エントリーできました。今回も山頂コース挑戦権を得るのを目標(2:20:00未満)にし、昨年の大会以降は坂錬・階段トレを増加、6月からは現地で試走をしてきました。しかし、7月初めにコロナ感染。熱は数日で下がったものの長引く体調不良のなか大会日を迎えることに。加えて当日は厳しい暑さもあって、身体がオーバーヒート状態に陥り、中ノ茶屋手前ですっかり脚が止まってしまいました。それでもWalk&Runで先へと進むことに。
馬返しまでのタイムは1:18:43・・その時点で山頂コースの挑戦権への望みは薄く、身体もあまりの辛さにリタイアしようか思ったほど。しかし、エントリーしたくても出来ない人がいるほどの人気の大会ですし、思い入れのある大会ゆえに頑張れるとこまで頑張ろうと進みました。
結果的には何とかゴール(2:38:03)できましたが山頂コース挑戦権は得られず・・目標未達なばかりか試走時&昨年より大幅にタイムは悪く、来年もエントリーできるとは限らない人気の大会なだけに、体調不良があったとはいえ非常に悔いが残る結果でした。
とはいえ、大会を開催して下さったこと、炎天下のなか運営に携わった全ての関係者・ボランティアの皆様に心から感謝!!それにコース上で応援してくれた方々にも感謝です!どうも有難うございました! 来年も大会に参加(まずはエントリーできるよう)し、次こそは山頂コースの挑戦権をゲットしたいと思っています。
10月:東京レガシーハーフマラソン2023
昨年に続き今年も当選!! この大会が’23秋‐’24冬シーズンの初戦。今回はExpoの「Try Asics」で試着し好印象だったMetaspeed Edge+をレンタルして出走しました。ちなみに7月から9月下旬までは体調不良(コロナ後)による練習不足、さらにレンタルの慣れないシューズを使用することもあり、目標は100分切りに設定。(申込時の申告タイムは、暑さと湿気を予想し100分切りにしていた)
当初の予想に反し、当日は土砂降りの雨と風に加え気温も低いコンディション。スタートはCブロックでしたが幸運なことにスタート直前まで高架下で雨を凌げました。ちなみにロスタイムは2分43秒。走るには暑いより寒い方が良いですけど、さすがに土砂降りはテンション下がりますな・・
ですが、いざ走り始めると、悪天候にもかかわらずボランティア&大会関係者、沿道の方々が笑顔で応援して下さり、当初のネガティブな気持ちはすっかり吹っ飛びました!
お陰様で目標の100分切り(ネット1:38:59、グロス1:41:42)でゴールすることができました。
お陰様で目標の100分切り(ネット1:38:59、グロス1:41:42)でゴールすることができました。
しかし、15㎞位から足裏が痛くなったのは想定外。レンタルしたEdge+はトラックとアスファルトではやはり印象が異なりました。ただ感心したのは、今回は雨にもかかわらず足にワセリンを塗り忘れ、靴の中もビショ濡れでふやけるような状態でしが、マメ1つできていなかったこと!さすがはアシックスのシューズだなと思いました。
悪天候のなかボランティアや大会関係者・応援の皆様、力をくれて有難うございました!! 皆さんのホスピタリティが素晴らしくて・・ 悪天候ゆえに感動も一入! 本当に素晴らしい大会でした!! また来年当たりますように!
11月:第18回 世田谷246ハーフマラソン
’23‐’24シーズン2本目のハーフマラソンは「第18回世田谷246ハーフマラソン」。この大会は以前から気になってはいましたが、人気の大会ゆえエントリーが抽選となること、制限時間が2時間10分と短いことから今まではエントリーを躊躇していたんですよね。今年初めて申し込んだところ見事当選し、出走することができました。大会数日前は夏日を記録したにもかかわらず当日は急に冷え込み、しかも雨が降る中のスタートでした。今回シューズはVapor Fly Next %2、目標は悪くても95分切りに設定。とはいえ気温が低いならあまり目標ペースを気にせず、上り坂のある15kmまで突っ込んでみようと思っていました。
最初の2㎞は渋滞と寒さで体が思ったように動かない感じでしたが、その先は体が温まってきたので心肺が辛くならない程度に予定のペースより上げてみました(4分15秒/㎞以下)。
とはいえ、7㎞先で最後までもたないかも!?と思い、設定ペース(4分半/㎞以上)に下げることに(笑) 心拍数は辛くなるほど上がっていないものの、どうも身体がついていかない状態だったんですよね・・・そのまま15㎞過ぎの坂へと突入し、それ以降は何とか我慢を続けてゴール。当初の目標は達成することができました!(ネット1:34:38、グロス1:35:02、Dブロック・スタート)
とはいえ、7㎞先で最後までもたないかも!?と思い、設定ペース(4分半/㎞以上)に下げることに(笑) 心拍数は辛くなるほど上がっていないものの、どうも身体がついていかない状態だったんですよね・・・そのまま15㎞過ぎの坂へと突入し、それ以降は何とか我慢を続けてゴール。当初の目標は達成することができました!(ネット1:34:38、グロス1:35:02、Dブロック・スタート)
世田谷区は10代半ばから20代前半まで過ごし、駒沢から二子玉にかけては思い出も一杯ある場所。そんな場所を走れて感激でしたし、冷え込み厳しく雨も降る中でも気持ちよく走れたのは、全ての大会関係者・ボランティアや沿道の応援の方々のお陰です! 心から感謝!! また地域住民の方々にも心から御礼申し上げます!! また来年走れますようにm(__)m
11月:第43回つくばマラソン
以前から気になっていたものの人気の大会で、気付いた時には定員に達している「つくばマラソン」。今年は申込開始とともに忘れずにエントリー!! ’23‐’24シーズンでは初のフルマラソンとなりました。
大会当日は冷え込み厳しく、しかも想定外の雨・・とはいえ、暑さに弱い私は、寒いのは大歓迎(←もち限度はあります)。それにマラソンで記録が出やすい最適な温度は6~8℃といわれており、まさに条件通りの天候でした。自分の体感としても10℃以下が走りやすいんですよね。
ちなみに最寄り駅から会場へのアクセスは、研究学園駅からのシャトルバスは20~30分待たされる上に約20分乗車すると聞いていたので「つくば駅」から歩くことに(往復ともに)。パンフレットにはつくば駅からメイン会場まで約2.5㎞と書いてましたが、男子更衣室・荷物預け所のあるグランドまで実際は約3㎞ありました。
この大会で感心したのは、スタートから他大会で散見されるような明らかに虚偽申告と思しき参加者が居なかった点。またガチっぽい走り慣れてるランナーが多い感じで、序盤の渋滞や各所の給水所でも混乱なく、とても走りやすかったです。
さて、今回の目標は、昨シーズンからの宿題であるサブ3.5、シューズはVapor Fly Next %2。東京マラソン2023の反省から貯金があろうとなかろうと、最後まで全力を尽くすことをテーマに臨みました。
スタートから25㎞まではほぼ設定ペース通り。とはいえ、やはり今シーズンの初フルということで気持ち的に守りに入ってしまい、25㎞位から35㎞にかけて少しペースが落ちてしまいました。しかし、35㎞以降はペースを上げ、結果的には前半・後半ともほぼイーブンペースで完走! 今大会では35㎞以降で最速ラップを刻めたのは大きな自信になりました。
結果はグロス3:25:48、ネット3:25:03(1:42:27 / 1:42:36)で目標&PB達成!!!!
ようやく、なんちゃってサブ3.5から卒業できました(笑)(旧PBは3:30:04、東京マラソン2023)スタートは「E」ブロックの真ん中よりやや前あたり、ロスタイムは43秒でした。
ようやく、なんちゃってサブ3.5から卒業できました(笑)(旧PBは3:30:04、東京マラソン2023)スタートは「E」ブロックの真ん中よりやや前あたり、ロスタイムは43秒でした。
天候の悪いなか、大会運営に携わった全ての関係者・ボランティア・沿道の応援の方々に心から感謝!!また地域住民の方々にも御礼申し上げます!
「つくばマラソン」は今まで参加した大会とは一味違い、本気で走る人たちが集まる大会という印象を受けました。記録が狙いやすいという評判通り、全体的にフラットなコースで走りに集中できる素晴らしい大会でした。是非来年も参加したいと思いました!
まとめ
昨シーズンからフルの2~3週間前にハーフを走るという調整方法にしていますが、この方法が自分には合っているみたいです。
上述2本のハーフもPB狙いではなく調整が目的。とはいっても、楽にこなせるタイムではなく、その時出せるであろうベストを目標にしていました。順調に調整ができたことで7~9月末の体調不良の遅れを取り戻せ、初戦のフルではサブ3.5を達成できました! 徐々にスピードもついてきたと思うので、この先のハーフではPB更新、さらにフルでもPB更新を狙うつもりです。
唯一富士登山競走の結果が悔やまれますが、来年に向けしっかり練習を積んでいきたいと思います。
’23‐’24シーズン・今後の目標
’23‐’24シーズンは、今のところフル2本、ハーフ2本に出走予定。
今シーズンの目標は、ハーフマラソンは「サブ90」、フルマラソンでは「サブ3.20」です。
まずは1月のハーフでPB(1:31:33)更新、2月のハーフでサブ90を狙うつもりです。またフルについては1月のフルでPB更新、3月のフルでサブ3.20を目指しています。
MEMO
- 今までの記録や今後の出走予定→「ランニング等の記録」