この日、山中湖交流プラザ・「きらら」ではイベントが開催されており、第1・第2駐車場ともに貸切のため、臨時駐車場へ。駐車場からは、青空に映える富士山が綺麗でしたよ!静岡側は殆ど雪がありませんでしたが、山梨側は8合目付近まで雪化粧していました。
今回の最大の目的は明神山(1,291m)でのダイヤモンド富士(16:23の予定)。それにあわせて周回縦走することにしたのですが、昭文社地図でのコースタイムは明神山まで約8時間(475分)。なので、状況次第ではエスケープも視野に入れ、友人と共にきらら駐車場(994m)をスタートしました。
まずは車道沿いを歩きつつ、東海自然歩道入口から平尾山(1,318m)を目指します。木漏れ日射す貸切の登山道を進んでいきます。途中、登山道は傷み、階段はえぐれていて、まるでハードルのような歩きにくい所もありました。
真っ赤な紅葉も良いですが、こんな豊かな色合いも堪らないですよね。
こんな景色を楽しみつつ、平尾山山頂へ。眼下には山中湖、富士山もスッキリ見えて、爽快な眺め!
南アルプスも綺麗に見えていましたよ。
続いて、山梨百名山の石割山(1,413m)へ向かうと、60~70人?の団体や多くの登山者とすれ違いました。それにしても山頂直下の急登はなかなか辛い。一汗かいて山頂に着くも、僅かな間に富士山を遮る雲が・・
さて、ここから御正体山方面へと進みます。石割山から先はほぼ貸切の登山道。山伏峠まですれ違ったのは単独登山者1名のみでした。彩り豊かな尾根歩きも最高ですね。
あちこちでトリカブトが咲いていました。こうして見ると、本当に鳥兜や烏帽子のようですよね。
気持ちの良い道だな~なんて思っていたら、日向峰手前で笹薮が現れた。マダニに噛まれませんようにと祈りつつ(笑)、背丈以上の笹の中を薮漕ぎをしながら進みます。
笹薮を越えた後、「この先行き止まり」の看板の先に日向峰(1,446m)頂上方面へ向かう踏み跡がありましたが、展望も期待出来そうにないので、頂上を巻く登山道をそのまま先へと進むことに。
つづく。(富士見の山を周回縦走‐2)
MEMO
- 登山日:2015.10.18
- 山中湖村観光課-ハイキングコース
- Wikipedia-山梨百名山
- 山中湖交流プラザ・「きらら」:有料駐車場有り(イベント時などに無料開放の場合有り)
CT
- 山中湖交流プラザきらら(08:50)~平尾山(10:02)~石割山(10:34)~(小休止11:11-15)~石割山分岐(11:38)~山伏峠(12:12)~富士岬平(13:11‐20)~高指山(13:31)~切通峠(13:52)~明神山(14:39‐16:31)~山中湖交流プラザきらら(17:04)